ソルト向きショックリーダーおすすめ47選!選び方と長さの求め方も

スポンサーリンク
ショックリーダー

※当WEBサイトは、アフィリエイト広告を利用しています

  1. ショックリーダーが必要な理由は?
  2. 材質・カラーはどれがいい?
  3. どの太さ(強さ)を選べばいい?
  4. ショックリーダー長さ
  5. PEラインとショックリーダーの相性
  6. ソルト向きショックリーダー47選のご紹介
  7. 今回の記事とまとめ
  8. ソルト向きショックリーダーの説明を更に詳しく知りたい方は?

今回北の住人では、ソルトゲームで使用したいショックリーダーをご紹介して参ります。
各種の釣りにおいて、PEラインが主体に成りつつある現在、シマノ様やダイワ様はじめ、各ラインメーカー様から、数多のショックリーダーがリリースされています。

ショックリーダーを制する者は釣果を制す、と言われる程、
釣りに対しては重要なアイテムの一つです。
沢山の種類の中から自分のやりたい釣りに合うショックリーダーを選ぶのは、アングラーの皆様から観れば頭を悩ませまるところでしょう。そのような疑問を払拭出来るように、今記事ではソルトルアーゲーム各種に見合ったショックリーダーを、厳選して一挙47選ご紹介して参ります。

また、ショックリーダーを使用する意味や、太さの決め方、長さの決め方、ライン同志のマッチングも併せてご紹介して参りますので、最後までご覧になって頂ければ幸いです。

  1. ショックリーダーが必要な理由は?
    1. ショックリーダーの必要性
      1. メインラインの保護
      2. 瞬発力の分散
      3. 結束部強化
  2. 材質・カラーはどれがいい?
    1. ナイロンリーダー
    2. フロロカーボンリーダー
    3. ラインカラーの影響は?
  3. どの太さ(強さ)を選べばいい?
  4. ショックリーダー長さ
    1. 垂らしの長さ
    2. ボトム周辺の起伏
  5. PEラインとショックリーダーの相性
  6. ソルト向きショックリーダー47選のご紹介
    1. ライトゲームにおすすめのショックリーダー
      1. 【ダイワ】月下美人フロロリーダー 2020年発売
      2. 【ダイワ】月下美人ワンタッチリーダー 徳用 2020年発売
      3. 【シマノ】ソアレリーダー EX フロロ 30m 2012年発売
      4. 【バリバス】ライトゲーム ショックリーダー[Tiフロロカーボン]2018年発売
      5. 【山豊テグス】ナイロンショックリーダー 蛍光紫 2021年発売
      6. 【DUEL】パワーリーダー™ FC 2013年発売
      7. 【サンライン】ソルティメイト スモールゲームリーダーFCⅡ 2016年発売
      8. 【サンライン】ソルティメイト スモールゲームリーダーSV-Ⅰ 2018年発売
      9. 【よつあみ】チェルム アンバーコードアブソーバー ウルトラストロング FCリーダー 2016年発売
    2. ロックフィッシュゲームにおすすめのショックリーダー
      1. 【バリバス】ショックリーダー フロロカーボン 30m 2005年発売
      2. 【ダイワ】HRF ロックフィッシュ FLUORO 2016年発売
      3. 【DUEL】TBカーボン® ショックリーダー 2016年発売
    3. シーバスゲーム・フラットフィッシュにおすすめのショックリーダー
      1. 【ダイワ】モアザンリーダーEX II TYPE-F 2021年発売
      2. 【ダイワ】モアザンリーダーEX II TYPE-N 2021年発売
      3. 【シマノ】エクスセンスリーダー EX フロロ 30m 2013年発売
      4. 【バリバス】シーバス ショックリーダー [フロロカーボン] 2007年発売
      5. 【バリバス】シーバス ショックリーダー [ナイロン] 2007年発売
      6. 【山豊テグス】ナイロンショックリーダー forシーバス 2012年発売
      7. 【DUEL】ビッグ フロロカーボン 2018年発売
      8. 【クレハ】シーガー フロロショックリーダー 2013年発売
      9. 【サンライン】ソルティメイト カット イン 2017年発売
    4. ショアジギング・オフショアジギングにおすすめのショックリーダー
      1. 【ダイワ】ソルティガ ナイロンリーダー 2022年発売
      2. 【ダイワ】ソルティガ フロロリーダー X’LINK 2022年発売
      3. 【シマノ】オシア ジガー マスターフロロ リーダー 2016年発売
      4. 【バリバス】オーシャンレコードショックリーダー 2018年発売
      5. 【DUEL】パワーリーダー™ CN 2013年発売
      6. 【サンライン】ソルティメイト ツナギートFC 2021年発売
      7. 【サンライン】ソルティメイト システムショックリーダーFC 2018年発売
      8. 【サンライン】ソルティメイト システムショックリーダーNY 2018年発売
    5. タイラバゲームにおすすめのショックリーダー
      1. 【ダイワ】紅牙リーダーEX II タイプF(フロロ) 2021年発売
      2. 【シマノ】炎月 EX フロロ リーダー 2015年発売
      3. 【山豊テグス】鯛ラバショックリーダー 2017年発売
    6. エギングにおすすめのショックリーダー
      1. 【ダイワ】エメラルダス リーダー エクストリーム II 2017年発売
      2. 【ダイワ】エメラルダスリーダー 2017年発売
      3. 【シマノ】セフィア マスターフロロリーダー 2020年発売
      4. 【バリバス】アバニ エギング ショックリーダー[Tiフロロカーボン] 2018年発売
      5. 【バリバス】アバニ エギング プレミアム ショックリーダー 2013年発売
      6. 【メジャークラフト】弾丸 フロロ ショックリーダー エギング専用 2019年発売
      7. 【DUEL】TBカーボン® エギリーダー 2016年発売
      8. 【サンライン】ソルティメイト エギリーダーBS 2021年発売
      9. 【サンライン】ソルティメイト エギリーダーSV-Ⅰ 2020年発売
    7. 万能型ショックリーダー
      1. 【東レ】ショックリーダー スムーズロック プラス 2021年発売
      2. 【東レ】パワーゲーム ルアーリーダー 2016年発売
      3. 【メジャークラフト】弾丸フロロショックリーダー 2018年発売
      4. 【クレハ】プレミアムマックスショックリーダー 2016年発売
      5. 【よつあみ】ビットラインリーダースーパーストロング 2018年発売
      6. 【ダイワ】フロロショックリーダーX 2022年発売
  7. 今回の記事とまとめ
  8. ソルト向きショックリーダーの説明を更に詳しく知りたい方は?

ショックリーダーが必要な理由は?

今でこそ、ショックリーダーという正式な名称になっていますが、以前は「力糸」「先糸」とも呼ばれ、現在と同じ用途で使われていました。今でも年配の方々は同じ名称で呼んでいます。

ショックリーダーの必要性

しっかりと選んでいきたいショックリーダーの必要性は下記の3点になります。

メインラインの保護

メインで使用するPEライン、或いは道糸(ナイロン・フロロの場合もあります)と、ルアーやリグ、仕掛けの間にショックリーダーを結束することで、海底の根や障害物での擦れ、海藻類の摩擦や絡み、歯の鋭い魚、エラやヒレの鋭い魚の体の接触からメインラインを守ります。

瞬発力の分散

引張強度の強いPEラインですが、伸長率が低いことで瞬間の引張りには弱く、また、前回までの釣行時のメインラインのダメージ部分を、伸びがしなやかなショックリーダーが吸収し、破断を防いでくれます。

特に投げ釣りやルアーキャストの際は、トップガイドとメインラインの接触部に瞬発的な強い力が加わります。
ショックリーダーを結束しておくことで、トップガイドとの接触部はショックリーダーになりますので、ライン破断せずに済みます。

結束部強化

PEラインとサルカンやスナップ類、ルアーを直接結ぶと、キャストやアクション時に、結びコブがPEラインの表面コートの滑りのせいでほどけてしまいます。
また、金属との直接接触でライン表面のほつれが発生し、その部分からのライン破断も起こります。

以上、4点を読んで頂けますと、ショックリーダーの必要性が熟知して頂けるかと思います。

管理人は、潜水士の資格を保持しており、定期的な海底掃除にも参加しています。その時の画像を載せておきますが、回収したルアー類をアングラー視線で確認すると次の傾向が見られます。

ルアー類回収画像
ルアー類回収画像

①ルアーやエギに直接PEラインが結束され、1m程のところで切れている。
②リーダーは結束されているが、50cm程しか長さがなく、その先のPEラインで切れている。
③先端にラインが残っていない(PEラインがほどけた!?)。

材質・カラーはどれがいい?

ショックリーダーのメインマテリアルはモノフィラメント素材で、ナイロンライン(ポリアミド)とフロロカーボン(ポリフッ化ビニリデン)の2種類になります。それぞれの特性を下記に表にして記載します。

特性比較表

ナイロンリーダー

上記の表から、まず着目したい点は、ナイロンは吸水性があるということです。PEラインとの結束システム時よりも、釣りをしている水中では、ライン自体が太く変化するということです。ノットの手法にもよりますが、ラインが太くなることによって、結束部からすっぽ抜けが起きにくく、結束部の締め込みが上がっていることになります。

逆に考えると、休憩中やタックル交換で休ませている間にはラインが乾燥し、結束部は緩む方向に変化し、トラブルが発生します。釣りの開始時や休憩後の再開時、タックル交換後は、ライトキャストでラインに水を吸収させてあげることで、結束部での破断、すっぽ抜けを防止出来ます。

フロロカーボンリーダー

モノフィラメント系ラインではフロロカーボンは後発になります。ライン比重と耐摩耗性、ライン表面強度がナイロンから特性が良くなった反面、柔らかさやラインのしなやかさでは劣ってしまいます。それを利点として活かし、ボトムや障害物周辺を狙う釣りに適しています。

また、硬いということは、伝導率が上がりますので、ショートバイトが多発するゲームや、バイトの弱いライトゲームにも適する事になります。

ラインカラーの影響は?

ラインカラーは、メーカー様によって着色技法が異なります。
材質自体に着色材を練り込み、ラインを形成するパターンと、表面のコート材に着色を施すパターンがあります。

光の屈折率は水の屈折率(1.33)に近ければ近いほど、ラインは水に同化することになりますので、警戒心の強い魚やラインを見切ってしまう魚を狙う時は、屈折率が低いフロロカーボンに分があります。

水に濁りが入っている場合や、ナイトゲームでは光の影響を受けにくくなりますので、上記の条件だけには当てはまりません。
また、アクションが強いジギングや、波のサラシ下を狙う釣りでも光の屈折率が変化しますので、ナイロンでも問題なく釣りが成立するパターンがあることを御承知おきください。

出典:バリバス様WEBページ

どの太さ(強さ)を選べばいい?

ショックリーダーを選択する基本は、結束するPEラインと同等の引張り強度を持つ太さ(強さ)を選ぶことです。

PEライン1号であれば、18~20LBのショックリーダーが適正な合わせ方です。ある程度の増減はあっても問題ありませんが、大きく隔たった強さのラインを結束してしまうと、バランスに誤差が生じて、ショックリーダー或いはメインラインの破断に繋がってしまいます。

ショックリーダー長さ

長さの決め方は下記の2点を主体に考えなければなりません。

垂らしの長さ

投げ釣りやルアーキャスト時に、アングラー様ご自身が、トップガイドからどれだけの長さを垂らしてキャストするか考えてみましょう。

個人によって多少の誤差はありますが、平均すると1mから1.5m程度だと思います。最低限、トップガイドからセカンドガイドの間に結束コブがくるようにするには、プラス30cmから50cmを追加し、ショックリーダーは1.3mから2m程度になります。

ボトム周辺の起伏

2点目は、狙うポイントのボトムの地形がヒントになります。
ボトムが泥底や砂底であれば問題ありませんが、根が点在していたり、水に入っていく岩の起伏や傾斜を考慮し、根ズレを防ぐために、起伏の高さ分を追加しなければなりません。なだらかに水中に入っていく岩礁帯であれば、その先の地形はなだらかになり、大きな根も少ないでしょう。

しかし、釣り場自体が高所の磯場であったり、沖根やシモリ根が確認出来る場合は、ボトムでもその分の高低差があると考えて間違いありません。目測にはなりますが、①の長さに起伏の高さを追加した長さでシステムを組みましょう。

管理人は、ハードロックゲームをスピニングタックルでやる場合は、4m程度までショックリーダーを延長しています。
オフショアジギング時でも、パワー負けしてボトムまで持っていかれることを考慮して、10mまで延長することもあります。

①陸から観た磯場
著者の地元の地磯ですが、見るからに起伏に富んでいるのが想像つきます。
②実際の海底画像(①画像周辺)
実際に潜水してみると、高さ5~10mくらいのシモリ根やスリットが広範囲に渡って広がっています。
③このようななだらかな磯場は、数十m先からは、砂地になっていることが多いのが特長です。

PEラインとショックリーダーの相性

重要ポイントとして、PEラインとショックリーダーは同一メーカーで合わせるのが一番良いという事です。

特に引張強度という観点でみれば、各メーカー様でのPEライン、或いはショックリーダーの開発テストは、自社メーカーの製品をサンプル試料として使用する為です。そこから改善改良を重ね、カタログ値に記載される引張り強度になります。

ソルト向きショックリーダー47選のご紹介

どのような釣りにでも適正なショックリーダーが御座いますので、特性と専用性を基に、おすすめ品をご紹介していきます。以下を参照され、是非ご購入の参考になさってください。

ライトゲームにおすすめのショックリーダー

メバリングやアジングの人気に伴い、ライトゲーム専用のショックリーダーが、各メーカー様より多数リリースされています。下記に①メーカー、②材質、③販売カラー、④総評を記載していきます。

【ダイワ】月下美人フロロリーダー 2020年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ナチュラルクリア
④総評
 結束強度を重視に設計されている事もあり、システムの組みやすさと、PEラインの喰い込みが安定する表面の柔軟性があります。
しなやかさ十分で、軽量リグもフルキャスト出来る操作性の良さが際立ちます。

【ダイワ】月下美人ワンタッチリーダー 徳用 2020年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ナチュラルクリア
④総評
 
管理人の地元では、冬のナイトゲームは極寒ですので、ワンタッチタイプはこの上ない重宝品ですよ。
使用法はダイワ様ワンタッチリーダー取扱い動画をご参照ください。

【シマノ】ソアレリーダー EX フロロ 30m 2012年発売

①シマノ ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 フロロの硬さを感じず、まるでナイロンラインを扱っているようなしなやかさで、システムからキャストまで、思い通りなゲームが楽しめるショックリーダーです。

【バリバス】ライトゲーム ショックリーダー[Tiフロロカーボン]2018年発売

①バリバス ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 チタンコートのおかげで、ホンダワラや海藻の中を攻めても、キズ一つ付かない耐久性はやはり一級品。
タイトにストラクチャー周辺を攻めていくことが出来ます。

【山豊テグス】ナイロンショックリーダー 蛍光紫 2021年発売

①山豊テグス ②ナイロン ③蛍光パープル
④総評
 マズメ時の表層狙いでもラインの動きがしっかり見てとれます。サイトフィッシングに近い形で合わせを入れる事が出来るので、使用していて楽しいラインです。
また、号数範囲も広い為、ショア・オフショアジギング使用OKの多用性です。

【DUEL】パワーリーダー™ FC 2013年発売

①DUEL ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 ライトゲーム主体に、大型魚もターゲットに入れることが出来る範囲設定のショックリーダーです。
特に、低伸度の仕様のため、バイトの伝わりが金属感覚に近く、初心者の方やバイトのとり方に困惑中の方は使ってみる価値大です。

【サンライン】ソルティメイト スモールゲームリーダーFCⅡ 2016年発売

①サンライン ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 軽量リグも重量を載せて、しっかりキャスト出来るしなやかさを持っています。
バイト感度も鋭く、ボトム付近を回遊するアジの「もぞっ」とした感覚も拾うことが出来ます。

【サンライン】ソルティメイト スモールゲームリーダーSV-Ⅰ 2018年発売

①サンライン ②フロロカーボン ③ピンク
④総評
 こちらは、上記のFCⅡとことなり、表層レンジ向けのショックリーダーです。
視認性がよいピンクカラーですので、トップレンジを攻略するメバリングでは操作性良く扱うことが出来ます。

【よつあみ】チェルム アンバーコードアブソーバー ウルトラストロング FCリーダー 2016年発売

①よつあみ ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 よつあみオリジナル原糸をモノフィラメント化し、ナイロン以上の柔軟さと線径を確保した新基準のフロロカーボンショックリーダーです。
バイトの伝導率が非常に高く、よつあみ様が「史上最強フロロカーボン」と言い張ることはある、全てのバイトを拾いあげる実力を持っています。

ロックフィッシュゲームにおすすめのショックリーダー

ロックフィッシュを確実に獲るためのショックリーダーを、実績を基にご紹介します。
下記に①メーカー、②材質、③販売カラー、④総評を記載していきます。

【バリバス】ショックリーダー フロロカーボン 30m 2005年発売

①バリバス ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 どんなに過酷な岩礁帯を攻めても、キズが付きにくく、多くのハードロックランカーを抜き上げてくれている、管理人も全信頼をおいているショックリーダーです。

【ダイワ】HRF ロックフィッシュ FLUORO 2016年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ステルスピンク
④総評
 メインライン、ショックリーダーとしても良し。いづれにしても、完全に岩礁帯を攻める事を想定し製作された、滑り抜群のフロロカーボンラインです。
巻きグセがほぼ付かず、アクション中のステイでも、巻きグセによるラインの淀みがないため、ロングリーダーシステムでも鬼アワセがガッチリ決まります。

【DUEL】TBカーボン® ショックリーダー 2016年発売

①DUEL ②フロロカーボン ③ナチュラルクリアー
④総評
 表面コート材
効果でキズが付きにくく、システム結束時も、しなやか且つ柔らか素材により、ストレスなくノットが組めます。こちらも号数範囲が広いので、ショア・オフショアジギングでも使用OKです。

シーバスゲーム・フラットフィッシュにおすすめのショックリーダー

専用性の高いショックリーダーになりますが、それだけキャストゲームで信頼のおけるリーダー群です。
下記に①メーカー、②材質、③販売カラー、④総評を記載していきます。

【ダイワ】モアザンリーダーEX II TYPE-F 2021年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ナチュラルクリア
④総評
 完全に強度に照準を合わせて作られたショックリーダーです。
それでいてPEの食い込みは抜群で、結束部の強度低下も気にせずに、ランカーシーバスとの格闘も勝利に導いてくれます。少々強引なやりとりでも、強度に問題ないことを証明してくれています。

【ダイワ】モアザンリーダーEX II TYPE-N 2021年発売

①ダイワ ②ナイロン ③クリアー
④総評
 ルアーアクションではこちらのナイロンに分があります。
トップからボトムまで素直にアクションが伝えられ、それに応じてラトル音やボトムの状態もしっかり帰ってきます。ショートバイトや食いが浅い場合は、こちらのリーダーに切り替えることで、シーバスのキャッチ率が上がります。

【シマノ】エクスセンスリーダー EX フロロ 30m 2013年発売

①シマノ ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 シーバスを狙うアングラーであれば、必ずタックルにセットで所持しているショックリーダーです。
発売から約10年経過しても、未だ人気は衰えることはなく、仕様チェンジしなくても、発売時点で既にハイスペックのリーダーで
すので、管理人も幾重にもお世話になっています。

【バリバス】シーバス ショックリーダー [フロロカーボン] 2007年発売

①バリバス ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 シーバス
通常タックルでも、ライトウェイトなルアーも思い通りにアクションさせることが出来る柔軟さと、モーリスからの系譜を受け継ぎ、シーバスアングラーの方なら必ずタックルケースに入っているショックリーダーです。

【バリバス】シーバス ショックリーダー [ナイロン] 2007年発売

①バリバス ②ナイロン ③ナチュラル
④総評
 トップウォーターからフローティングルアーでの表層攻めには、ナイロンラインが抜群のリトリーブコースをトレース出来ます。長年に渡ってシーバスアングラーに愛されてきた、期待を裏切らない強度を持っています。

【山豊テグス】ナイロンショックリーダー forシーバス 2012年発売

①山豊テグス ②ナイロン ③ナチュラルスモークカラー
④総評
 バチ抜け時やトップゲームでもラインを見切られない、水色に溶け込むカラーです。
システム結束時も、PEラインの食い込みがはっきり見えて安心感が湧
ショックリーダーです。

【DUEL】ビッグ フロロカーボン 2018年発売

①DUEL ②フロロカーボン ③クリアー
④総評
 引張りの衝撃が入る毎に、PEラインの締め込みが強くはいっていくため、キャストやファイト後でも安心して釣りを続けられる安定さが売りで
す。シーバスアングラーには大人気のショックリーダーです。

【クレハ】シーガー フロロショックリーダー 2013年発売

①クレハ ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 生粋の呉羽化学の技術が集約されており、しなやかなライン設計で引張強度もさることながら、ロッドアクションを素直に伝達してくれ
ます。オフショアジギングまで対応可能な号数範囲を持つショックリーダーです。

【サンライン】ソルティメイト カット イン 2017年発売

①サンライン ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 完全にシーバスをターゲットに設計されたのが
手に取るようにわかるショックリーダーです。
エラ洗いでのテンションの強弱の繰り返しも、低伸度の中に柔軟さを加えていて、右に左に振ってもバラす感じを受けない扱いやすさです。

ショアジギング・オフショアジギングにおすすめのショックリーダー

ジギングゲームは、手軽に始めることが出来る反面、ショックリーダーの良し悪しで釣果は大きく変わってきます。
下記に①メーカー、②材質、③販売カラー、④総評を記載していきます。

【ダイワ】ソルティガ ナイロンリーダー 2022年発売

①ダイワ ②ナイロン ③クリア
④総評
 ショアからオフショアの大型まで狙えるラインナップで新発売されたナイロンリーダー。
今回のモデルは、更に号数を上げていますが、太いライン特有の強い巻きグセも、ジャークやキャストで徐々にこなれて来てちょうど良い張りに戻ります。大型の回遊時は準備して置いて損はないショックリーダーです。

【ダイワ】ソルティガ フロロリーダー X’LINK 2022年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 PEラインでは表面コートに使用されるレジンですが、ダイワはモノフィラメントに練り込み、更なる引張強度UPに繋げています。
特殊技法を合わせ込み、本年度の夏は、ジギングでフロロカーボンを使用する方も増える事でしょう。

【シマノ】オシア ジガー マスターフロロ リーダー 2016年発売

①シマノ ②フロロカーボン ③ピュアクリア
④総評
 オフショアジギングでは、安定感のある操作性が売りのショックリーダーです。
万人受けする扱いやすさで、ショアからの大型を狙うジギングでも、重量ジグのフルキャストでも身切れすることなく、沖までジグを運んでくれます。

【バリバス】オーシャンレコードショックリーダー 2018年発売

①バリバス ②ナイロン ③ミスティーパープル
④総評
 さすが田代さん全監修のナイロンラインです。全アングラーが使用して納得できる感覚と、どれだけの大型が喰っても、必ず獲れる信頼性抜群のナイロンラインです。
大型キハダの引き込みの粘りにもしっかり耐え抜いてくれ
ています

【DUEL】パワーリーダー™ CN 2013年発売

①DUEL ②カーボナイロン ③クリアー
④総評
 既に生産完了していますが、コアなファンは在庫を求めて買い漁るくらいの人気ショックリーダーです。
材質融合ラインですので、どちらの特性も好いとこどりで扱えます。

【サンライン】ソルティメイト ツナギートFC 2021年発売

①サンライン ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 モノフィラメント系へのプラズマ処理は高難度の技術ですが、ライン表面を化学変化(熱硬化に近い)させ、深部の柔軟な部分で魚の突っ込みを凌げるショックリーダーです。
ゴムを思わせる伸び感と、ロッドのリフティングパワーとの相乗効果で大型固体も確実にターゲットに入ります。

【サンライン】ソルティメイト システムショックリーダーFC 2018年発売

①サンライン ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 ジャークアクションに素直に呼応し、フロロカーボンであることを忘れる程の柔軟な動きは、ショア・オフショア問わずに魚を寄せて来てくれます。
類まれな柔軟さを持ち合わせていながら、フッキングはビシッと決めてくれる低伸度は、ジギングの最大の武器になるでしょう。

【サンライン】ソルティメイト システムショックリーダーNY 2018年発売

①サンライン ②ナイロン ③クリア
④総評
 ナイロン素材の中に合って、ポリマー配合量を調整した耐摩耗性は、フロロカーボンと同等クラスです。
フッキング後のファイトでは、手元まで伝わるラインの伸び感で、ライン破断を気にせず格闘できる優れもののナイロンラインです。

タイラバゲームにおすすめのショックリーダー

縦への突っ込みが強烈なタイの引きに合わせ強度を調整し、各メーカー様は専用品をリリースされています。
下記に①メーカー、②材質、③販売カラー、④総評を記載していきます。

【ダイワ】紅牙リーダーEX II タイプF(フロロ) 2021年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ステルスピンク
④総評
 やはり専用設計は扱いやすくなって
おり、ノット結束からキャッチまで、ストレスなく扱える操作性は、更なる釣果に結びつきます。
号数範囲も広く取られていますので、ライトから流しまで、全てで使える専用ショックリーダーです。

【シマノ】炎月 EX フロロ リーダー 2015年発売

①シマノ ②フロロカーボン ③透明
④総評
 他社メーカーと比較し、シマノの技術は2層構造になります。
被膜形成ではなく、硬度の異なるフロロ材を2層に仕上げたことで、システムを組みやすい柔らかい外層フロロと、強度を維持するコアのフロロ材の組み合わせで、扱いやすさと強度のバランスをとっています。

【山豊テグス】鯛ラバショックリーダー 2017年発売

①山豊テグス ②フロロカーボン ③チタニウムグレー
④総評
 フロロカーボンでありながら、タイの引き込み時に柔軟な伸び具合で、魚をいなしてくれている感覚が印象強いラインで
す。これぞ専用ラインの設計思想と実感出来る筈です。

エギングにおすすめのショックリーダー

エギングは、如何にしてバイトレンジまで最速で到達させるかがカギにになります。エギングのショックリーダーに、フロロカーボンを使用するのはそのためです。
下記に①メーカー、②材質、③販売カラー、④総評を記載していきます。

【ダイワ】エメラルダス リーダー エクストリーム II 2017年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 結節強力がアップした、エギング専用ショックリーダーです。
結束システム時にPEラインがしっかり食い込みますので、キロアップでも余裕を持って寄せる事が可能です。

【ダイワ】エメラルダスリーダー 2017年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ナチュラルグリーン
④総評
 近場の藻周辺や海藻周辺を狙うのであれば、こちらのナチュラルグリーンがステルス機能を発揮してくれて、スレたアオリ
イカにも効果的です。
強めに設定されるラインの張りが、エギの操作性をアップさせてくれます。

【シマノ】セフィア マスターフロロリーダー 2020年発売

①シマノ ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 シマノ最新製糸技術も採用され、号数に見合わない引張強度と柔軟さで、コントロール性のよいラインに仕上がっています。
しっかりと水色に馴染み、サイトエギングも楽しめる作りです。

【バリバス】アバニ エギング ショックリーダー[Tiフロロカーボン] 2018年発売

①バリバス ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 チタンコートは、
どのゲームでも別格の耐久性を誇ります。
スリット奥の大型アオリを狙っても、岩肌程度ではキズひとつ付きません。
深場をガンガン攻めて、大型アオリを狙い続ける事が出来るリーダーです。

【バリバス】アバニ エギング プレミアム ショックリーダー 2013年発売

①バリバス ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 こちら
ショックリーダー、バイト感度が素晴らしいフロロラインです。
イカがエギを抱いた感覚で合わせを入れられる高感度性は、VSP製法の賜物です。

【メジャークラフト】弾丸 フロロ ショックリーダー エギング専用 2019年発売

①メジャークラフト ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 触れてわかるほど表面コートがしっかり形成されており、軽量なエギでもしっかり振り抜けば、飛距離に貢献してくれるショックリーダーです。
滑りも滑らかですので、障害物をタイトに攻めても耐久性抜群に仕上がっています。

【DUEL】TBカーボン® エギリーダー 2016年発売

①DUEL ②フロロカーボン ③ナチュラルクリアー
④総評
 安定し
エギングを楽しめるショックリーダーです。
巻きグセもつきにくく、しなやか設定でライン設計されていますので、システム結束時ももたつかずに組める、操作性の上がったショックリーダーです。

【サンライン】ソルティメイト エギリーダーBS 2021年発売

①サンライン ②フロロカーボン ③ブラッキーカラー
④総評
 プラズマ技法の表面処理は、エギングゲームでもタイトなストラクチャーを狙えます。
リーダーのラインブレイクで泣いたアングラーの方は、使用してみる価値のあるフロロカーボンです。
海藻の中のすり抜けや、シモリ根の上を滑らかに滑ってくれているのが感じられるはずです。

【サンライン】ソルティメイト エギリーダーSV-Ⅰ 2020年発売

①サンライン ②フロロカーボン ③マジカルピンク
④総評
 ピンクを着色していますのでシステムが組みやすく、しっかりしたノットが完成します。
人間の目には見えやすいピンクですが、イカからは見えない特殊染料ですので、見切られることもなく、エギを離したイカも、ライン操作で追い食いさせることが可能なラインで

万能型ショックリーダー

一つの種類にこだわって、ショックリーダーを準備するのも、特性を理解する上で重要です。
ここでは、号数範囲が広く、多用途に使用出来るショックリーダーを紹介していきます。
下記に①メーカー、②材質、③販売カラー、④総評を記載していきます。

【東レ】ショックリーダー スムーズロック プラス 2021年発売

①東レ ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 顕微鏡で表面を視察すると、楕円形のスリットが無数に入っている、東レ新発売のショックリーダーです。
システムの結束締め込み時も、力をいれなくても自然にスリットにPEラインが喰い込んでいくため、形状のしっかりしたノットが組めます。

【東レ】パワーゲーム ルアーリーダー 2016年発売

①東レ ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 フレッシュ、ソルト関わらず、汎用性の高いバーサタイルなショックリーダーです。
海サクラマスから大型青物ジギングまで、パワーファイトでも十分なコシで耐えてくれま
すのでで、全号数揃えても面白いでしょう。

【メジャークラフト】弾丸フロロショックリーダー 2018年発売

①メジャークラフト ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 ジギングに的を絞って、国内製造されているショックリーダーです。
耐摩耗性や引張強度のスペックから見ると、その他ロックフィッシュやシーバスゲームで使用しても
安心してボトムを攻めきれる、初心者の方からでも扱いやすいショックリーダーです。

【クレハ】プレミアムマックスショックリーダー 2016年発売

①クレハ ②フロロカーボン ③クリア
④総評
 全てのソルトルアーゲームに通ずるスペックと号数範囲、ネジレやヨレの発生しにくい特殊製法で、軽量ルアーキャストから重量ジグのジャーキングまで、同じ感覚やパワー加減で扱える、特殊構造のショックリーダーです。

【よつあみ】ビットラインリーダースーパーストロング 2018年発売

①よつあみ ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 ベーシックスタイルのショックリーダーで、各種のゲームでアングラーを満足させてくれるバーサタイル性です。太糸設定も十分で、キャストゲームから、深場のスロージギングまで対応可能です。

【ダイワ】フロロショックリーダーX 2022年発売

①ダイワ ②フロロカーボン ③ナチュラル
④総評
 汎用ショックリーダーとしても、どのゲームにも十二分に能力を発揮してくれるショックリーダーです。
価格も手頃なことから、本年度は多くのアングラーの手元に渡ることでしょう。

更に気になるショックリーダーが御座いましたら、下記のECサイトで検索頂ければ、お気に召すショックリーダーが見つかるかも知れません。

今回の記事とまとめ

今回の記事内容は如何でしたでしょうか?本記事では、ソルトルアーゲーム向きショックリーダーの紹介と見極めを紹介してまいりました。アングラーの皆様のお目に敵ったラインは御座いましたでしょうか?。

当記事については、サンプル試料収集と、実釣釣行に時間を頂き、要望から記事の公開までに少々お時間を頂いたことをお許し願います。今回の記事では、

①ショックリーダーが必要な理由は?
②材質・カラーはどれがいい?
③どの太さ(強さ)を選べばいい?
④ショックリーダー長さ
⑤PEラインとショックリーダーの相性
⑥ソルトゲーム向きショックリーダー47選のご紹介

以上、アングラーの皆様のためになるであろう情報も管理人と同僚たちの実績と情報を基に記事を展開してまいりました。本記事についても、最後まで御覧になって頂きありがとう御座いました。

ソルト向きショックリーダーの説明を更に詳しく知りたい方は?

ページ最下部に「お問い合わせ」項が御座いますので、そちらからご連絡頂ければ、少々お時間を頂いた上で、調査、確認後にご回答いたします。

それでは、このブログをご覧になって頂いた皆様が、よりよいフィッシングギアを購入されて、自然と楽しく遊んでくださる事を願って、次回の商品紹介の記事執筆に入らせて頂きます。楽しみにお待ち願えれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました