ベイトタックルでチニングゲームを有利に!ロッド選びとおすすめ22選!

スポンサーリンク
チニングロッド

※当WEBサイトは、アフィリエイト広告を利用しています

  1. 何故チニングゲームにベイトタックルなのか!?
  2. チニング用ベイトロッドの選び方と必要スペック
  3. チニング向きベイトロッドが流用可能な釣りは?
  4. チニング向きベイトロッドおすすめ22選のご紹介
  5. 本記事の纏め
  6. チニング用ベイトロッドの説明を更に詳しく知りたい方は?

チニングゲームで、もはやスタンダードになりつつある、ベイトロッドの操作性を活かしたベイトタックル。
しっかりとした遠投性とキャストアキュラー(正確性)を保持しながら、ベイトタックルの持ち味であるファイト性能と力強い巻き上げは、チニングゲームでも大きなアドバンテージ奪取に繋がります。

クロダイ(チヌ)をルアーで狙う釣り方も、チニング強者アングラーの手によって数多くのメソッド・リグが確立され、それに呼応するように、ダイワ・シマノなど、各大手ロッドメーカーからは、多くのチニング専用ベイトロッドがリリースされています。

今回北の住人では、チニングゲームでのベイトタックルの優位性やメリット、チニングゲームに併せたいロッドの特徴と選び方に加えて、チニングに適したベイトロッドを厳選して22選ご紹介して参ります。

是非最後までご覧になっていただき、ベイトロッドの特性を活かして、チニングの楽しさを味わって頂ければ幸いです。

  1. 何故チニングゲームにベイトタックルなのか!?
    1. ベイトリールの進化≒PEライン対応機の普及
    2. バイト感度≒メリット多数のバイトキャッチ構造
    3. ファイト性能と手返し(キャスト数)のアップ
  2. チニング用ベイトロッドの選び方と必要スペック
    1. チニングでのベイトキャストに適したロッドレングス(ロッドの長さ)
    2. テーパー(調子)の見極め
    3. ロッドの硬さと強さ
  3. チニング向きベイトロッドが流用可能な釣りは?
    1. 中流河川のトラウト釣り
    2. 近距離戦のシーバス釣り
    3. 大型狙いのメバリングやライトゲーム
  4. チニング向きベイトロッドおすすめ22選のご紹介
    1. チニング専用ベイトロッドのご紹介
      1. 【メジャークラフト】ブラックポーギー5G BP5B-782ML 2023年発売
      2. 【シマノ】ブレニアス エクスチューン B76ML 2023年発売
      3. 【シマノ】ブレニアス B74ML-S 2023年発売
      4. 【オリムピック】シルベラード 23GSILC-762ML 2023年発売
      5. 【テイルウォーク】B-ブリーマー SSD C76ML/SL 2023年発売
      6. 【オリムピック】シルベラードプロトタイプ 20GSILPC-762ML 2020年発売
      7. 【ダイワ】シルバーウルフ AIR 76MLB-S 2022年発売
      8. 【ダイワ】シルバーウルフ MX 76MLB-S 2022年発売
      9. 【ダイワ】シルバーウルフ 76MLB-S 2023年発売
      10. 【プロックス】ブチヌキ ミドルゲーム B752-TT 2022年発売
    2. 他ゲームから流用可能なチニング向きベイトロッドのご紹介
      1. 【がまかつ】ラグゼ 寧音 B74M-solid 2023年発売
      2. 【ヤマガブランクス】ブルーカレント3 82/B 2022年発売
      3. 【メガバス】礁楽 SL-72MLBF 2020年発売
      4. 【ノリーズ】ロックフィッシュボトム パワーオーシャン RPO72MHC2 2020年発売
      5. 【アブガルシア】エラディケーター ベイトフィネス Death Xross Ⅱ EBTC-74MLS 2020年発売
      6. 【アピア】GRANDAGE LITE C76 2019年発売
      7. 【アピア】GRANDAGE STD C76MH 2018年発売
      8. 【ゼニス】シュレム クロス SCHC-B782M 2019年発売
      9. 【フィッシュマン】Beams LOWER7.3L FB-73L 2017年発売
      10. 【パームス】エゲリア ネイティブパフォーマンス ETNC-80M 2014年発売
      11. 【バレーヒル】サイファリストHRX プロスペック CPRC-76MMS/RFF 2021年発売
      12. 【ブリーデン】グラマーロックフィッシュ GRF-TX73BM Rocketmaru  2019年発売
  5. 本記事の纏め
  6. チニング用ベイトロッドの説明を更に詳しく知りたい方は?

チニングは、港湾・干潟やサーフ、磯場、河川や汽水湖に遡上したチヌを狙う淡水域など、ゲームフィールドは多岐に渡ります。その中でも、淡水域でのチニングでは、以前からベイトタックルを主流にしたゲームも盛んに楽しまれていました。シーバス釣りやバス釣りのゲスト(外道)でヒットすることが多分にあり、専門的にチヌを狙うアングラーにも、シーバス釣りやバス釣りで使用される、ベイトタックルがそのまま淡水域でのチニングに流用されてきました。

そのままソルト域でのチニングにもベイトタックルの有効性は広まり、多くのアングラーが使用するメインタックルとしても定着してきています。こからは、チニングにベイトタックル(ベイトロッド)が多用される理由を見ていきましょう。

チニングゲームも他のソルトゲームの例にもれず、港湾や干潟など、広大なフィールド下で各ポイントを撃ち狙っていくためには、軽量ルアー・リグのキャストであっても、キャスト飛距離にストレスを感じさせない遠投性能が必要です。充実した飛距離を稼ぐためには、ベイトタックル・スピニングタックル双方において、飛距離が重視されるソルトゲームでのキャスティングシーンでは、PEラインの遠投性能は必要不可欠です。

近年リールメーカーからリリースされるベイトリールには、PE対応モデルが多数ラインナップされています。ライトラインや軽量リグのキャストに特化されたベイトフィネスリールも新設され、専用ブレーキなど、充実した機能が満載です。


細いPEラインに対応したベイトリールの普及は、チニングアングラーにとって嬉しい限りであり、チヌの強い引きに対応しうるPEラインの引張強度、高効率なアクションの伝達性もチニングにとって大きな武器になります。

チニングゲームでは、トップからミドルレンジ、ボトムタッチのセンシティブな攻略まで様々なメソッドを多用しながら魚を狙っていきます。その中でも、特に重要視しておきたいのがボトムの攻めです。

意外にもチヌは警戒心の強い魚種に入り、チョイスに至った後に違和感を感じたり、不自然な挙動を見せるベイト(エサ)は吐き出す傾向があります。フカセ釣り師やヘチ釣り師の方々が、ナチュラルに潮に馴染ませる仕掛けの送り込みや、出来るだけ軽量なシンカー(オモリ)の使用に徹するのはこのためです。

ルアー釣りでも同じく、特にボトム攻略ではエサ釣りと同様な誘いと、チヌのショートバイトを察知するロッドスペックが必要になります。

ベイトタックルでは、ベイトリールのパーミングから伝わる手感度に加え、ラインとガイド、ベイトリールまでの直線的なバイト伝導性、ラインとガイドが近接することによる伝導効率アップにより、手元に伝わるバイトキャッチの精度が高くなります。

このバイトキャッチ構造がチニングゲームにもしっかり生きてきます。ベイトタックル=ベイトロッドを使用すれば、スピニングタックルでは感じ取れなかった微細なバイトや、チヌ特有の啄む(ついばむ)アタリをキャッチする精度が上がってきます。

これは、チニングに限らず、他のルアーフィッシングでも同じことが言えることですが、巻きの釣りや、視覚的なバイトキャッチ性に限らず、水中からの情報を如何にしてキャッチ出来るかが、釣果アップの重要なファクターになってきます。

スピニングリールと比較しても、リールの操作に慣れるまでは、バックラッシュやラインの高切れなど、キャスティング操作が難しいベイトリールですが、チニングゲームおいても、ベイトロッドとの相乗効果によるファイト性能は得も言われぬものがあります。これがベイトタックルの人気の理由です。

【ファイト性能=リール本来の巻き取り効率】
ベイトリールの巻き取り構造は、ラインと同軸の巻き取り方式になり、巻取りパワーのロスが発生しない構造です。一方、スピニングリールは、キャスト時のライン放出を慣性運動に頼るため、自ずとツイスト方式(縦巻き)になることから、ハンドルの巻き方向から巻取りギアへ変換しなければならず少なからずパワーロスが発生します。

ベイトリールも、ドラグの設定によりテンションの抜けを利用しますが、それでもアングラーからの入力パワーに応じたファイトが可能になり、ベイトリールが本来持つギア構造の利点を活かして、人と魚の力比べ、いわゆる駆け引きが可能になります。

【手返し効率とキャスト数の確保】
クラッチON・OFFのワンフィンガー操作が可能なベイトタックルは、キャストからリトリーブ・アクション、ルアー・リグのピックアップから次のキャストまで、スピニングタックルと比較すると、ベール返しの操作が要らない分、1モーション少ない動作が可能になります。

ベイトタックルでは、手返しと動作が簡素化される分キャスト数も増加し、バイトに至るまでの効率も必然的にアップしますので、自ずと釣果にも結び付いてきます。釣り、特にルアー釣りにおいては手返しの数が釣果を左右しますので、どんなターゲットを狙う場合であっても、ベイトタックルの恩恵は計り知れません。

出典:ゴメクサス様WEB

チニングに適したベイトロッドを選ぼうとした時、シチュエーションに応じた幅広いルアー・リグのキャストを可能にし、アクション性を高く保ち、チヌの鋭い引き込みに追従するロッドスペックが必要になります。ここでは、チニングゲームに適したベイトロッドのスペックを、ポイントを絞って見ていきましょう。

チニングゲームで、ベイトキャストに適したロッドの長さは、7フィートから8フィートクラスのミドルレングスがベストな長さです。ロッドレングスによる遠投性能を確保しながらも、軽量ルアーやリグも多用しますので、ベイトリール特有のバックラッシュを防止していくことも必要です。

ショートロッドでは飛距離を稼ぐことが難しくなり、オカッパリでの干潟攻略、沖目に位置する橋脚や、対岸のヘチ際のストラクチャー攻略も難しくなります。一方、飛距離を稼ぐ意味でロングロッドをチョイスしてしまうと、軽量ルアー・リグを飛ばすことが困難になり、更にはキャスト後のロッドのバタつきがライン放出の抵抗になってしまい、バックラッシュを誘発しかねません。

チニングゲームでは、フィネスの要素を多分に取り入れ、スローな動きの中にもクイックなアクション性が必要になります。多くのチニング専用ベイトロッドにも採用されるファストテーパーは、ボトム攻略時の小刻みなシェイキングアクションとバイトキャッチ、フッキング効率に優れます。

また軽量なルアーを投げ込む場合も、軽いテイクバッグと弾性を活かしたキャスティングがポイントになりますので、ベリーの反発力とティップコントロールが容易になる、ファストアクションが有効になってくるわけです。

出典:ダイワ様WEB

ロッドレングスと重複するバックラッシュ防止と、軽量リグのキャスティング性能に加え、大型サイズのチヌの引き込みを往なせる、ロッドの強さをチョイスしていく必要があります。

チニングでは、MLのブランクスパワーをセンターとしながら、前後の強さのロッドをチョイスしていきましょう。フルキャスト、或いはライトキャストであっても、軽量クラスのリグ・ルアーを振り抜いて飛ばすためには、高弾性の硬さを持ったMLアクションが操作性良く立ち回ってくれます。

その他のルアー釣りにも流用、逆にチニングに流用する場合であっても、チヌの引き込みに耐える許容値を考慮し、前後1アクションの範囲に留めておくことをおすすめします。

チニングのゲーム特性、そしてベイトロッドの組み合わせを見た時に、流用可能なルアー釣りが各種あり、汎用性と適性の高さも見せてくれます。タックルを準備していく上で、専用性だけでなく、どのような釣りに流用出来るかもしっかり確認していきましょう。

使用するルアー重量やキャストの飛距離性能、ロッドパワーを鑑みると、比較的規模が大きめの河川でのサクラマス狙いやアメマス狙いにも効果的な側面も見せてくれます。ロッドデザイン(ロッド特性設計や採用材料)も密接し、ルアーのアクション性や魚のファイトの質も同レベルになりますので、高いレベルで流用可能です。

都市部の水路や港湾内部、漁港などへの流入河川、河川の中流域までベイトを追って遡上してくる、比較的近距離キャストで狙うシーバスも狙う事が可能です。狭い場所でもミドルレングスの長さを活かした取り回しに優れ、柔和なロッドパワーが、軽量クラスのミノーやワーミング攻略にも生きてきます。

チニング向きベイトロッドは、磯場や突堤付近をメインフィールドにする、大型メバルも狙えるロッドスペックになります。他にも、小型のメタルジグを使用したカマス釣り、フロートリグを多用する沖目狙いのアジングにも操作性良く使用出来、小型からミドルクラスのロックフィッシュゲームまで多様性の幅は広がります。

以上のように、チニング向きベイトロッドの汎用性は高く、チニング専用としてだけでなく、多くの魚種を相手に楽しめる、流用性の高さを保持したロッド群に入ってきます。

ここからは、チニングに適したベイトロッドをご紹介して参ります。各フィールドで人気のチニング向きベイトロッドを、チニング専用と他ゲーム、或いは汎用ロッドからのおすすめモデルに分類して紹介していきます。
①ロッドの長さ、②ロッドの硬さ、③ルアー負荷を記載して参りますので、気になるチニング向きベイトロッドをチェックしてみて下さい。

【メジャークラフト】ブラックポーギー5G BP5B-782ML 2023年発売

①ロッドの長さ234cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷3.0~15g
ブラックポーギー5G紹介WEBページ

R360構造でしっかり仕上げられた、高性能ブランクで纏められるチニング専用ベイトロッド。
ブランク材は東レ㈱T1100Gカーボンが採用され、最新グラファイトテクノロジーとの融合もおすすめポイントです。キャスト飛距離とバイト感度に拘り、ルアーアクションについても落ち度のない操作性が兼備されています。

【シマノ】ブレニアス エクスチューン B76ML 2023年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷5.0~24g
ブレニアス エクスチューン紹介WEBページ

シマノにラインナップされるチニングロッドにおいて、フラッグシップに位置するハイパフォーマンスモデル。
スパイラルXコアとハイパワーXが搭載され、パワーロスを抑えて、チヌの硬いアゴをしっかり射抜くバッドパワーを保持しています。ボトムからトップの釣りまで、さまざまな釣り方に一本で対応でき、チニングバーサタイルベイトロッドとして、細部にまで拘りがつまっているロッドです。

【シマノ】ブレニアス B74ML-S 2023年発売

①ロッドの長さ224cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷3.0~24g
ブレニアス紹介WEBページ

アングラーのニーズに応え、ブレニアスに追加ラインナップされたチニング専用ベイトロッドです。
バイトキャッチと送り込みに長けるソリッドティップが採用され、微細なかじりつきが特徴の、チヌのショートバイトをしっかりキャッチします。フィネスゲームも得意とし、軽量リグにしか喰わないシチュエーションにも高次元に対応可能です。

【オリムピック】シルベラード 23GSILC-762ML 2023年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷3.0~18g
シルベラード紹介WEBページ

今般のチニングメソッドに求められる、アクション性とテーパーバランスが搭載されるオリムピック最新のチニング用ベイトロッド。当モデルにもハイクオリティーカーボン材のトレカ®T1100Gが採用され、ハイエンドクラスのキャスタビリティーを誇ります。ベイトチニングのスタンダードモデルとして、多くのアングラーの注目の的になっています。

【テイルウォーク】B-ブリーマー SSD C76ML/SL 2023年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷3.5~18g
B-ブリーマー SSDWEBページ

チニングゲームに合わせ、専用パーツでゼロから設計されたチニング専用ベイトロッド。
高感度・高弾性のロングソリッドティップも採用され、テクニカルな攻略も可能になります。ボトムアクションはもちろんのこと、リトリーブが主体の巻物にも高次元に対応し、弾きすぎないクッション性能と他ジャンルのルアーを扱えるバーサタイル性も兼備します。

【オリムピック】シルベラードプロトタイプ 20GSILPC-762ML 2020年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷3.0~18g
シルベラードプロトタイプ紹介WEBページ

シルベラード前作モデルとしてラインナップされるも、未だベイトチニングアングラーに絶大な人気を得ているチニング用ベイトロッド。チニングアングラーのニーズに沿って改良が施され、トレカ®M40Xとトレカ®T1100Gがコンポジットされた結果、ボトムキャッチとバイト感度が大幅にブラッシュアップされています。

【ダイワ】シルバーウルフ AIR 76MLB-S 2022年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷4.0~18g
シルバーウルフ紹介WEBページ

ゲーム性を追求し、チニングゲームを極めたいストイックなアングラー様におすすめのハイパフォーマンスベイトロッド。SVFナノプラスを搭載した超軽量ブランクが採用され、細いPEラインに、過剰な負荷をかけないしなやかさを保持しています。アングラー側からの入力に順応し、先重りしないアクション性能を実現します。

【ダイワ】シルバーウルフ MX 76MLB-S 2022年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷4.0~18g
シルバーウルフMX紹介WEBページ

しっかりしたウェイトコントロールと弾性力で、飛距離を稼ぎ出すミドルグレードのチニング用ベイトロッド。
ベイトタックルのネックである軽量リグのキャストにおいても、飛距離を稼ぐ初速を確保出来る振り抜きバランスを保持します。同時に、べりーの性能をしっかり発揮し、チヌの繊細なアタリを感じていける高感度ティップを併せ持つ、チニングロッドのニュースタンダードモデルです。

【ダイワ】シルバーウルフ 76MLB-S 2023年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷4.0~18g
シルバーウルフ紹介WEBページ

チニング用ベイトロッドをお探しの方にも、最初の一本としてお求めやすいエントリーモデル。
上位機種にも劣らない、高性能なソリッドティップとパワーブランクスで、操作性が大きく向上しています。糸がらみしにくいKガイドの小径モデルを多点配置し、PEライン使用下でもトラブルの抑制が図られています。

【プロックス】ブチヌキ ミドルゲーム B752-TT 2022年発売

①ロッドの長さ226cm
②ロッドの硬さM
③ルアー負荷MAX20g
ブチヌキ ミドルゲーム紹介WEBページ

ライトなテキサスやフリーリグを快適にコントロール出来る、安価モデルのチニング向きベイトロッド。
チヌやキビレだけでなく、多くのロックフィッシュをターゲットに向かい入れるバーサタイル性を保持し、張りのある感度の良いチューブラーティップはボトムコントロールに優れます。スローな誘いが求められるチヌ、キビレゲームに特にオススメのセッティングになっています。

【がまかつ】ラグゼ 寧音 B74M-solid 2023年発売

①ロッドの長さ224cm
②ロッドの硬さM
③ルアー負荷1.5~14g
ラグゼ 寧音紹介WEBページ

ライトフィッシュからロックフィッシュなど、繊細なティップと細かな操作性が実現するベリーバランスで、多方面のキャスティングゲームが可能になる高剛性ライトゲームロッド。軽量高弾性ブランクとハードタイプのSiCチタンソリッドが組み合わされ、金属的感覚のバイト伝導性が大幅に向上しています。

【ヤマガブランクス】ブルーカレント3 82/B 2022年発売

①ロッドの長さ249cm
②ロッドの硬さM
③ルアー負荷2.0~20g
ブルーカレント3 82/B紹介WEBページ

多方面に渡るライトゲームで、抜群のキャストフィールを得ながら、圧倒的な飛距離を弾き出すロングブランクのベイトモデル。あともう一歩の距離に手が届く飛距離を稼ぎ出してくれます。繊細なティップを備えながら、ブランク全体の確かなベンドカーブで、突っ込みの鋭いチヌの引き込みを抑えてくれます。サーフゲームからロックまでカバーする、ベイトシリーズのパワーフィネスモデルです。

【メガバス】礁楽 SL-72MLBF 2020年発売

①ロッドの長さ218cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷MAX16g
礁楽 SL-72MLBF紹介WEBページ

チニングにもピッタリはまる、メガバスのベイトフィネスモデル。
多彩なターゲットにアプローチ出来、確かなロッドビルディング思想が加えられるフィネス専用設計です。掛けるに特化して開発された繊細なエクストラファインティップは、微細なチヌの前アタリ、本バイトを的確に捉えてくれます。

【ノリーズ】ロックフィッシュボトム パワーオーシャン RPO72MHC2 2020年発売

①ロッドの長さ219cm
②ロッドの硬さMH
③ルアー負荷5.0~18g
ロックフィッシュボトム パワーオーシャンWEBページ

軽さと感度が追求され、奥深いゲームを楽しむための性能が凝縮されたロックフィッシュ用ベイトロッド。
10g以下のライトクラスのリグをストレスなくコントロールできるフィネス仕様は、チニングで使用する軽量ミノーやポッパーのキャスト、軽量テキサスやフリーリグを意のままにコントロール出来る操作性を兼備します。ロングディスタンスからショートピッチまで、広範囲に様々な魚を狙いたい方におすすめです。

【アブガルシア】エラディケーター ベイトフィネス Death Xross Ⅱ EBTC-74MLS 2020年発売

①ロッドの長さ224cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷1.5~20g
エラディケーター ベイトフィネス紹介WEBページ

前作モデルから20%の軽量化に成功し、本体自重75gの領域に達したミドルパワーのベイトフィネスロッド。
アブガルシアのお家芸であるTAF製法を施し、ティップ仕様も高く評価され。センシティブなバイトキャッチと違和感を感じさせなニュートラルな入り込みを見せてくれます。一転して、ファイト時のバッドパワーはフィネスロッドの領域を遥かに超え、強さとパワーが感じられるベイトロッドに仕上がっています。

【アピア】GRANDAGE LITE C76 2019年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さML
③ルアー負荷3.0~15g
GRANDAGE LITE紹介WEBページ

トータルバランスの高さを保持し、あらゆるライトなターゲットを想定した、汎用性の高さが人気のベイトロッド。ブランク素材は上位モデルと同レベルに準拠され、大幅な軽量化にも成功しています。ライトウェイトのルアー操作にも特化され、ベイトタックルならではのダイレクトな操作性を兼備しています。

【アピア】GRANDAGE STD C76MH 2018年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さMH
③ルアー負荷7.0~50g
GRANDAGE LITE紹介WEBページ

張りとしなやかさの絶妙なバランスを備え、パワー重視のバッドが採用されるソルトルアー対応のベイトロッド。適応力の高さはグランデージSTDシリーズで随一となり、トップゲームからボトムコンタクトまで、タイトなキャストアキュラシーとシェイクコントロールを可能にします。投げやすさを考慮しながらも、ヒット後のファイト性の高さも十二分に発揮してくれます。

【ゼニス】シュレム クロス SCHC-B782M 2019年発売

①ロッドの長さ234cm
②ロッドの硬さM
③ルアー負荷MAX18g
シュレム クロス紹介WEBページ

強めのライトゲームロッドとして、更にはライトなロックフィッシュロッドとしても、かゆいところに手が届くベイトロッドです。シーバスや大型トラウトゲーム、大場所や河川でのチニングでも、器用に立ち回る操作性もおすすめポイントです。この1本があれば、淡水域からベイエリアや漁港、ボートゲームまで幅広くライトゲームに対応するバーサタイル仕様です。

【フィッシュマン】Beams LOWER7.3L FB-73L 2017年発売

①ロッドの長さ223cm
②ロッドの硬さL
③ルアー負荷3.0~20g
Beams LOWER7.3L紹介WEBページ

フィールドが限定されないバーサタイル性と、キャスト飛距離に加え、高いアキュラシーを実現した大人気のロングセラーモデル。ミドルレングスベイトタックルを愛するアングラーには絶対的人気のベイトモデルになり、多くのターゲットを相手に器用性も如何なく発揮してくれます。3ピースの携行性の高さと、相反する高弾性のしなやかさが人気のポイントになっています。

【パームス】エゲリア ネイティブパフォーマンス ETNC-80M 2014年発売

①ロッドの長さ244cm
②ロッドの硬さM
③ルアー負荷4.0~13g
エゲリア ネイティブパフォーマンス紹介WEBページ

ビッグトラウトを狩るためのキャスト性能と、弾力性とパワーを兼ね備えたグラファイトブランクスで纏められる大型トラウト用ベイトロッド。ライトウェイトルアーのキャスティング性能はチニングにも高適正になり、アクション性の高いトラウトモデルの操作性が活かせます。ティップの入り込みも柔軟で、チヌのショートバイトを弾きません。

【バレーヒル】サイファリストHRX プロスペック CPRC-76MMS/RFF 2021年発売

①ロッドの長さ229cm
②ロッドの硬さM
③ルアー負荷5.0~14g
サイファリストHRX プロスペック紹介WEBページ

粘りと強さを合わせ持ち、テクニカルな攻略も得意とするロックフィッシュ用フィネス対応ベイトモデル。
LRCカーボン(低レンジ製法)をベースに、ロッド全体の反発力と軽量化・操作性が向上され、繊細なボトムアクションが必要なチニングゲームに汎用性高く立ち回れます。コンフォータブル・バランサーシステムも搭載され、持ち重りの無い操作性を体感できます。

【ブリーデン】グラマーロックフィッシュ GRF-TX73BM Rocketmaru  2019年発売

①ロッドの長さ221cm
②ロッドの硬さM
③ルアー負荷2.4~16g
グラマーロックフィッシュ紹介WEBページ

ライトラインの使用を前提に、フィネススタイルでチニングやショア鯛ラバなどもカバーしながら、センシティブなゲームに対応するバーサタイル性抜群のベイトフィネスロッド。リフティングパワー十分に、大型のヒット時にも慌てることのない操作性も兼備しています。タイトなルアーコントロールを実現可能な器用なティップバランスも兼ね備えます。

更に気になるチニング用ベイトロッドが御座いましたら、下記↓↓↓↓のECサイトから検索頂ければ、お気に召すロッドが見つかるかも知れません。

今回の記事では、チニング用ベイトロッドの詳細を紹介して参りました。

今記事では、
①何故チニングゲームにベイトタックルなのか!?
②チニング用ベイトロッドの選び方と必要スペック
③チニング向きベイトロッドが流用可能な釣りは?
④チニング向きベイトロッドおすすめ22選のご紹介
として纏めてまいりました。

以上をご参考になって頂き、自身に適したチニング用ベイトロッドをチェック頂ければと思います。

ページ最下部に「お問い合わせ」項が御座いますので、そちらからご連絡頂ければ、少々お時間を頂いた上で、調査、確認後にご回答いたします。

それでは、このブログをご覧になって頂いた皆様が、よりよいフィッシングギアを購入されて、自然と楽しく遊んでくださる事を願って、次回の商品紹介の記事執筆に入らせて頂きます。楽しみにお待ち願えれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました