8000番以上のスピニングリールの選び方|ロックショア向きリールの紹介

スポンサーリンク
ショアジギング用大型スピニングリール

※当WEBサイトは、アフィリエイト広告を利用しています

  1. ランカークラスを仕留めるタックルセッティング
  2. 大型スピニングリールの選び方
  3. 8000番以上の大型スピニングリールをご紹介
  4. 大型スピニングリールを扱う注意点
  5. 大型スピニングリールのお手入れ方法
  6. 本記事のまとめ
  7. 大型スピニングリールの説明を更に詳しく知りたい方は?

究極のショアジギングゲームであるロックショアジギング。大型スピニングリールを駆使し、ランカークラスの青物やロックフィッシュと対等対峙する今般大人気のキャスティングゲームです。

専門性を持たせた8000番クラス以上の大型スピニングリールは、専用ロッドと併せた最重要アイテムにもなり、ダイワ、シマノなど、各リールメーカー様からは、おすすめになる大型スピニングリールが続々とリリースされています。

今回北の住人では、大型スピニングリールの購入を考えられているアングラーの方々には必見記事になり、ロックショアや沖堤防からの本格的なショアジギングで使用したい、8000番クラスを超える大型スピニングリールをご紹介して参ります。

ステラやソルティガの独壇場であった大型スピニングリールでしたが、ミドルスペックのカルディアやストラディックからも大型になるSW(ソルト)モデルもリリースされ、購入希望のアングラー様には、幅の広いラインナップからの選択が出来るようになっています。

是非最後までご覧いただき、数段パワーアップした大型スピニングリールチョイスのご参考にされて頂ければ幸いです。

  1. ランカークラスを仕留めるタックルセッティング
  2. 大型スピニングリールの選び方
    1. 大容量スプールの搭載
      1. オプショナブルスプールの考え方
    2. リール番手(大きさ)の適応性
    3. ギア比を見ていく
    4. ドラグ性能を見る
  3. 8000番以上の大型スピニングリールをご紹介
    1. 10000番の大型スピニングリールのご紹介
      1. 【ゼニス】オクマ TESORO 10000HA
      2. 【シマノ】ステラ SW 10000HG 2022年発売
      3. 【ダイワ】ソルティガ 10000-H 2020年発売
      4. 【シマノ】ツインパワー SW 10000HG 2021年発売
      5. 【ダイワ】セルテートSW 10000-H 2021年発売
      6. 【シマノ】ストラディック SW 10000HG 2020年発売 
      7. 【ダイワ】カルディア SW 10000-H 2022年発売
      8. 【ダイワ】BG 10000-H 2023年発売
    2. 14000番以上の大型スピニングリールのご紹介 
      1. 【ダイワ】ソルティガ 18000-H 2020年発売
      2. 【シマノ】ステラ 18000HG 2020年発売
      3. 【ダイワ】カルディア SW 18000 2022年発売
      4. 【ダイワ】BG 18000 2023年発売
      5. 【ダイワ】ソルティガ 14000-XH 2020年発売
      6. 【シマノ】ステラ 14000XG 2019年発売
      7. 【ダイワ】セルテートSW 14000-XH 2021年発売
      8. 【シマノ】ツインパワー SW 14000XG 2021年発売 
      9. 【シマノ】ストラディック SW 14000XG 2022年発売
      10. 【ダイワ】カルディア SW 14000-H 2022年発売
    3. 8000番の大型スピニングリールのご紹介 
      1. 【シマノ】スフェロス SW 8000HG 2021年発売
      2. 【ゼニス】オクマ TESORO 8000HA 2023年発売
  4. 大型スピニングリールを扱う注意点
  5. 大型スピニングリールのお手入れ方法
    1. メーカー純正注油セットのご紹介
      1. ダイワ純正注油セット
      2. シマノ純正注油セット
      3. アブガルシア純正グリス
      4. アブガルシア メンテナンスキット
  6. 本記事のまとめ
  7. 大型スピニングリールの説明を更に詳しく知りたい方は?

ランカークラスを仕留めるタックルセッティング

ロックショアやランカー狙いのショアジギングで投じていくルアーは、80gを優に超えてくるメタルジグ、50gを超えるミノーやペンシルベイトの大型プラグ系になり、ロッド・リール共にメーカーチューニングが施された対応モデルの使用が必要不可欠になります。

全長1mクラス、重量10kgクラスのランカーがヒットすれば、専用ロッドでもバッドからねじ曲がり、大型スピニングリールでもドラグは唸り(うなり)を上げるのがロックショアゲームです。これらの大型魚種とは、ロッド・ライン・大型スピニングリールの三位一体のトータルバランスで勝負を挑んでいく事になります。

ロッドは専用のXXHを手に入れたから大丈夫、ラインはPE5号を巻いたから問題なしではなく、重量級ルアーをコントロール出来る本体剛性、魚を引張寄せる巻き上げパワー、魚とのメインラインを介した綱引きを制する高性能ドラグを搭載したスピニングリールを併せ込まなければいけません。

大型スピニングリールの選び方

ロックショアゲームは、全国津々浦々で、その土地、地方に生息する大型フィッシュイーター達をターゲットに勝負を挑んでいきます。狙いの魚、サイズに合わせたスペックのチョイスも必要になりますが、ここでは、大型スピニングリールをチョイスするにあたってのセンターバランス(中心値)の具体例を挙げていきます。

大容量スプールの搭載

大型スピニングリールには、メタルジグでは100g以上のキャスト、最低でも10kgサイズの魚とのパワーファイトを想定したラインの太さを大量にストック出来るスプールサイズが必要になります。

使用していくラインはPE5号、これが300m巻けるスプールが標準的なラインストック量になります。キハダが回遊する西日本エリア、クロマグロが回遊する青森県沿岸の磯場では、PE8号も標準的に使用するラインの太さです。

オプショナブルスプールの考え方

各チューニングメーカーからオプショナブルスプールがリリースされるモデルであれば、前後の太さのPEラインを巻いて大型スプールがセット出来、天候やシチュエーション、急なターゲットの変更にも順応出来る便利な使い方も可能になります。

お財布に余裕がある方であれば、別々に専用スピニングリールを準備してお使いいただいた方が手返しは高くなり、インターバルも短縮出来ますが、大型スピニングリールは高価なお買い物にもなってきますので、オプショナブルスプールの準備で凌いでいくといった、利便性を重視したモデルのチョイスの方法も考慮した選択も必要でしょう。

リール番手(大きさ)の適応性

ラインストック量を確認すると、自ずとリールの番手も追従してきます。
大型クラスになる8000番以上のスピニングリールは、主なターゲットの種類に応じて番手をチョイスしていく必要があり、魚の強さに応じた巻き上げパワーを保持するドライブギアの搭載が、キャッチに至るまでのトータルコントロールを左右してきます。

14000~18000番サイズ
キハダやマグロの回遊シーズン、黒潮や対馬暖流に乗ったクロマグロの接岸時期、リマン海流とぶつかる日本海の沖磯や沖防波堤では、想定サイズ以上のヒラマサや大型ブリのヒットが確認されます。この手の大型魚は、潮の中で大量のベイトを捕食し、パワー・持久力共にMAXの状況にあります。
これらの魚がヒットする地方やエリアでは、太糸が大量ストックできる14000番以上のサイズがおすすめです。

【10000番サイズ】
ランカーサイズのフィッシュイーターを操作性良く、手返しを重視したキャスト数が確保できる10000番は、シーズン初期、喰い渋る冬季間にキャスト数でヒットの確率を上げたい場合におすすめな番手です。管理人がロックショアでメインに使用する番手も10000番になります。
十分なラインストック量と高信頼のパワーで、多岐に渡るターゲットのショアジギングに対応出来る番手です。

【8000番サイズ】
ショアジギングを始めて間もない方や女性、キャストパワーに自信がない方は、無理をせずに8000番サイズをチョイスされた方が、ストレスなくロックショア・ショアジギングを楽しめます。
今般各メーカー様からリリースされる8000番モデルのスピニングリールは、PE4号クラスでも300mをストック出来、ロッドパワーと融合すればメータークラスの大型魚も獲りに行けます。
リールの番手選びは、無理をして大型サイズに手を出さないこともゲームを継続して楽しんでいく重要な要素の一つです。

ギア比を見ていく

ギア比を選んでいくうえで、アングラー様のフィッシングスタイルに合わせこむことが、ルアーアクション時のストレスの軽減や疲労の蓄積を抑制してくれます。

スピニングリールは、8000番を超えてくるとスプール径やストロークの幅も広くなるため、通常のハンドル回転数で、ラインスラッグ回収量、或いはハイスピードのリトリーブに対応出来ます。

8000番以上の大きさになるとギア比のラインナップがパワーギアとHG・XGの両極端なギア比の設定になっているのは、魚の攻略方法による差別化がされているためです。

【HG・XG(ハイギア・エクストラハイギア)モデルの利点】
多様に渡るルアーアクションの追従に優れます。
特に、ベイト(小魚)になる魚の種類が高速で泳ぐサバや見長の魚になると、メタルジグによるハイスピードリトリーブが有効になり、ハイギアの利点を活かしきれます。また、プラグ系のルアーアクションのラインスラッグ回収なども手早く巻き取れるため、クイックなアクションコントロールを付けやすくなります。

【PG(パワーギア)モデルの利点】
オフショアジギングに多用されるPG仕様ですが、プラグ系のルアーを多用し、狙いの魚に対し、より長い時間を掛けてルアーを見せていくフィッシングスタイルをとられるアングラー様にはPG仕様もおすすめです。管理人もPGモデルを一機保持していますが、引き抵抗の強い大型ミノーやトッププラグ使用下では、パワーギアの巻きの軽さに頼る事も多々あります。
リールサイズの大きさ故、早いアクションになりがちなマイナスの側面を抑制してくれるポイントも、テクニカルなアクションを信条とするプラグ系ルアーにはマッチしています。

ドラグ性能を見る

魚とのパワー対パワー綱引きで、ロッドやラインを保護してくれるスピニングリールのドラグは、アングラー側に大きなアドバンテージを与えてくれます。ランカークラスの強い引き込みに対し、沖目でのヒット直後の魚の張力は、出されたライン全体に分散されますが、岸に寄せてくるにつれて、ラインに掛かるテンションとロッドに掛かる負荷は増していきます。

そこから真価を発揮してくれるのがドラグ機構になります。ラインの極所に掛かる力をドラグが散らし、魚との駆け引きをスムーズにしてくれます。

大型スピニングリールの二代巨頭であるダイワとシマノ。双方のメーカー共、メーカー最新技術をドラグ機能に搭載し、新規ワッシャー素材や枚数、摩擦熱の放熱技術などを積極的に採用し、ファイトの安全性に努めることが出来ています。


ダイワのATD TYPE-L(>ATD)、シマノのヒートシンクドラグ( Xタフドラグ)など、今般リリースされラインナップされる大型スピニングリールには、安心して魚を走らせながら止めることが出来る、高性能なドラグ機構が採用されています。

8000番以上の大型スピニングリールをご紹介

ここからは、各サイズ別に分類し、ロックショアやランカーサイズがターゲットになるショアジギングに適したモデルをご紹介して参ります。管理人が保持するモデルをはじめ、コミュニティメンバーもおすすめする全信頼のモデルを紹介していきますので、大型スピニングリールをチョイスするご参考にされて頂ければと思います。
①重量、②ギア比、③糸巻き量(PE4号)、④ドラグ仕様 ⑤総評を記載していきます。

10000番の大型スピニングリールのご紹介

最初に紹介して参りますのは、ロックショアやランカー狙いのショアジギングで、最もポピュラーに使用されている方が多い、10000番手のスピニングリールをラインナップしていきます。

【ゼニス】オクマ TESORO 10000HA

①714g ②5.8 ③375m ④フルカーボンデュアルフォースドラグシステム
⑤総評 ロックショアマニアの間でもコアなファンの支持を得ているオクマ製のスピニングリールですが、剛性レベル、キャスト飛距離、共に基本性能の高さは一級品になるショアジギング専用モデル。
アルミダイカスト製の筐体とローターの先進テクノロジーが配備されたタフネス仕様です。

【シマノ】ステラ SW 10000HG 2022年発売

①670g ②5.6 ③400m ④ヒートシンクドラグ( Xタフドラグ)
⑤総評 オリジナルステラの繊細でセンシティブな巻き性能と裏腹に、強烈な巻き上げパワーと圧倒的な飛距離性能を活かして、ランカー相手のスリリングなパワーゲームに好適性を見せてくれます。
番手に見合わない手返しよい操作性と重量を感じさせない筐体バランス、いつまでも衰えないドラグ性能は、まさにシマノの王様に相応しい剛性装置です。

【ダイワ】ソルティガ 10000-H 2020年発売

①655g ②5.8 ③400m ④多枚ワッシャードラグ
⑤総評 大型キャスティングリールの王道であるソルティガは、全国どの地方に赴いてもNo1の使用率の高さを見せてくれます。人気のポイントは、早くからモノコックボディーが採用され、アルミで抑制されたローターの剛性と大口径のタフデジギア採用で、如何なるランカーがヒットしても、最後は必ず獲ってしまう信頼性の高さにあるといっても過言ではないでしょう。

【シマノ】ツインパワー SW 10000HG 2021年発売

①655g ②5.6 ③400m ④ヒートシンクドラグ( Xタフドラグ)
⑤総評 オリジナルのツインパワーとは異質の違う耐久性と高剛質感になる、まさにジャンルを超えた専用設計のスピニングリール。シマノ様お家芸のXリジッドローターの弾力性で、高負荷状態でのライン巻き取り整列形状は以降のキャストで大幅なアドバンテージを得る事が出来、キャストトラブルの抑制にも効果を発揮してくれます。

【ダイワ】セルテートSW 10000-H 2021年発売

①630g ②5.8 ③400m ④ATD
⑤総評 ソルティガと比較すると、外観的にも一回りコンパクト、性能的にも上品な作りになり、より洗練された高耐久、且つ滑らかな巻き心地を発揮しています。中型クラスで養われたシルキーでセンシティブな巻取り性能に強靭なモノコックボディーが融合され、はっきりとしたソルティガとの差別化が図られています。

【シマノ】ストラディック SW 10000HG 2020年発売 

①660g ②5.6 ③400m ④クロスカーボンワッシャードラグ
⑤総評 オリジナルストラディックの操作性の良さはしっかり継承。シマノオリジナル新技術は全て網羅され、力を効率よく伝達できるラウンドノブも標準採用されていますので、ファイト時の扱いやすさと引き寄せ感が増長しています。ロングストロークスプールのキャストフィール(気持ちの良いキャスト音)と綺麗なラインの巻き取りが、アングラー様の高評価に繋がっています。

【ダイワ】カルディア SW 10000-H 2022年発売

①645g ②5.7 ③400m ④ATD
⑤総評 大型高性能スピニングリールにあって、価格と機能、両面から圧倒的な売れ行きを誇るモデルです。同系列のフリームスとは路線が変わり、SW仕様の設計思想と最新技術を惜しげもなく搭載しています。管理人の感覚からすれば、最新機能と価格帯も考慮すると、今一番おすすめしたいスピニングリールになります。

【ダイワ】BG 10000-H 2023年発売

①620g ②5.7 ③400m ④ATD
⑤総評 ダイワの大型スピニングリール最新モデルのBGは、先発SWモデルの設計概念を引き継ぎながらも、手の届きやすい価格帯に落ち着いています。ガッチリとホールド出来るEVA大型ラウンドノブも採用され、まさにネーミングに相応しい剛性と操作性、パワーファイト向きの性質が真骨頂になっています。

14000番以上の大型スピニングリールのご紹介 

南西諸島のGTゲームや津軽海峡での10000kgを超すクロマグロとのファイトでは18000番。大型ヒラマサや大型キハダの10kgオーバーを専門に狙うなら14000番のチョイスは欠かすことが出来ません。

【ダイワ】ソルティガ 18000-H 2020年発売

①885g ②5.8 ③PE6号-400m ④多枚ATD
⑤総評 ロックショアエキスパートであれば誰もが欲する、強欲性に満ちた回転性能と剛質ボディーで、リリースから多くのアングラーが手中に納めたベストオブロックショアリール。ルアー重量レベルを気にせずフルキャスト出来るスプール容量と強靭なモノコックボディは、ソルティガ史上最高レベルの実釣耐久性能を完備しました。

【シマノ】ステラ 18000HG 2020年発売

①875g ②5.7 ③PE6号-400m ④ヒートシンクドラグ
⑤総評 いち早く沖のナブラを捕まえて射程に入れることが出来るキャスト性能は、AR-C スプールを装備したステラが上を行きます。インフィニティドライブ搭載でパワフルで軽快な巻き上げも実現し、ベストオブロックショアリールの一翼を担うビッグパワーモデルに君臨します。 

【ダイワ】カルディア SW 18000 2022年発売

①845g ②5.3 ③PE6号-400m ④ATD
⑤総評 多くのゲームジャンルで人気を席巻したカルディアのSWシリーズには18000番ラインナップされ、ミドルスペックスピニングリールでありながらも、堂々とフルメタル(AL製)モノコックボディと大口径タフデジギアを搭載されるハイパワーモデルに進化しています。多数のフィールドテスターをも唸らせたショアジングでのスペック網羅は、最新ジャンルの先駆け的スピニングリールになっています。

【ダイワ】BG 18000 2023年発売

①820g ②5.3 ③PE6号-400m ④ATD
⑤総評 カルディアSWと同様に、ミドルクラスを超えたフルメタル(AL製)モノコックボディと大口径タフデジギアを搭載で、多くのショアアングラーを満足させる剛性スピニングリールに仕上がっています。オフショアスロージギングでも活躍するパワーギアは、幅広いソルトルアーゲームに対応します。

【ダイワ】ソルティガ 14000-XH 2020年発売

①665g ②6.2 ③PE6号-300m ④多枚ATD
⑤総評 ハイスピードでのジグ巻きで魚を狂わせるゲームにおいて、最高の働きを見せてくれるのがこのXH。
離島・沖磯渡航ショアジギングにベストマッチし、ターゲットを絞れない海域でのランカーサイズを見る確率の高いモデルとして、NEWソルティガシリーズの中心的モデルに座しています。

【シマノ】ステラ 14000XG 2019年発売

①675g ②6.2 ③PE6号-300m ④ヒートシンクドラグ
⑤総評 ステラSWの中では先行リリースされたこともあり、手早くロックショアアングラーの手に納まった、実力は折り紙付きのキャスティングゲームにおけるスタンダードモデル。18000番と同様にステラの神髄であるキャスティング性能が前面に押し出され、ルアーを問わないコントロール性能もランカーの目を狂わせます。

【ダイワ】セルテートSW 14000-XH 2021年発売

①635g ②6.2 ③PE6号-300m ④ATD
⑤総評 価格面で折り合いが付きやすいのはセルテートになりますが、実力はソルティガと肉薄し、ダイワフリークの間でも好みを大きく二分します。30g程度軽量化されたフルメタル(AL製)モノコックボディは、剛性感よりもリトリーブバランスを際立たせた味付けになり、ジグ撃ちメインのアングラー様はこちらをチョイスする傾向が高いようです。

【シマノ】ツインパワー SW 14000XG 2021年発売 

①660g ②6.2 ③PE6号-300m ④ヒートシンクドラグ
⑤総評 今般のロックショア人気に伴い、俄かに人気沸騰しているのがシマノ伝統モデルであるツインパワーSW。中でも14000番は各メーカー専用ロッドにもベストバランスで搭載可能になり、質と価格、両面でアングラーを支援してくれます。ステラに引けを取らない最新機能のオンパレードで、経験が浅い方でもその実力を計り知ることが出来ます。

【シマノ】ストラディック SW 14000XG 2022年発売

①700g ②6.2 ③PE6号-300m ④クロスカーボンワッシャードラグ
⑤総評 ストラディックSWから待望の14000番がラインナップされました。
ショアからオフショアまで、オリジナルストラディックが持つキャスティング性能と軽やかな操作感は引き継がれ、10000番を超えるパワーモデルとして超実戦的モデルが配備されます。XGの高速でのリトリーブ性能は、手返しの高さとバイト誘発率を高めてくれます。

【ダイワ】カルディア SW 14000-H 2022年発売

①640g ②5.7 ③PE6号-300m ④ATD
⑤総評 風貌はもはやセルテートと並ぶ質感を保持し、内在機関のパワー性能と重量級ルアーのリトリーブコントロールもミドルスペックの域を完全に脱しています。キャスト衝撃によるベール返りを完全に防止するマニュアルリターンも採用され、操作性の完備と不慣れ方への配慮も充実する最新モデルに仕上がっています。

8000番の大型スピニングリールのご紹介 

今般の8000番モデルは、ライトウェイトの操作性の高さに留まらず、パワー性能の高さを十分に秘めています。

【シマノ】スフェロス SW 8000HG 2021年発売

①665g ②5.6 ③300m ④クロスカーボンワッシャードラグ
⑤総評 インフィニティドライブ、HAGANEギア、カーボンクロスワッシャを追加採用され、先代モデルからの更なるブラッシュアップは、初見の方にも是非お勧めできるモデルに仕上がりました。シールド性能もIPX-8を完備し、過酷なソルトショアゲームでの防水性能の高さも高ポイントになります。

【ゼニス】オクマ TESORO 8000HA 2023年発売

①697g ②5.8 ③300m ④フルカーボンデュアルフォースドラグシステム
⑤総評 タフネスな環境下でこそ真価が問われるロックショア用大型スピニングリールですが、2023年リリースモデルは、アルミライト構造の防錆と剛性を兼ね備えたヘビーデューティモデルです。他社製スピニングリールと比較しても遜色ない作りと内蔵構造は、オクマの先進のテクノロジーが詰め込まれています。

更に気になる大型スピニングリールが御座いましたら、下記↓↓↓↓のECサイトから検索頂ければ、お気に召すスピニングリールが見つかるかも知れません。

大型スピニングリールを扱う注意点

リールの扱いやスピニングリールを使い熟している方は熟知されていると思いますが、念のため下記に箇条書きで注意点を羅列して行きます。

・リールを地べたや岩の上に直接置かない⇒リール表面へのキズ発生や、最悪の場合、砂や小石を巻き込んで、駆動部に侵入し、スプールやギアの破損に繋がります。
重量があるリール群ですので、打痕キズに加え、圧痕キズも発生してしまいます。

・リールを落下させない⇒最近のリールは軽量化され、落下衝撃に強くなったと言われても、表面に出来たスクラッチ(小さいキズ)や金属クラック(欠け)が継時劣化して、目に見えない内部で進行していきます。それが、次の衝撃やファイト中の力の掛かりで破損に至るケースも少なくありません。

・リールの水中落下も極力避ける⇒ロッドにセットした状態で、落下させてしまうケースが多々ありますが、極力注意するようにしましょう。特に、海水への落下は、ソルト対応でもダメージが大きいので、直ぐ真水で洗浄することをおすすめします。

以上は、ベイトリールでも同様ですので、精密機械を扱っている気持ちで接していきましょう。

大型スピニングリールのお手入れ方法

先にも述べたように、リールは完全なる精密機械です。高価になればなるほど精密具合や精度が増していきます。著者の私は精密機器の設計開発を本業としておりますので、その観点から最低行いたいお手入れ方法をご紹介します。

実績としては2007年式メタニウムと2003年式ツインパワーは、今だメインフィッシングギアとして現役で活躍してくれています。
では、以下に箇条書きで説明していきます。

メンテナンス頻度は釣行時毎回行います。例えば、3日連続で釣行する場合、1日毎行うようにしましょう。この積み重ねが、高価なリールを正常な状態で維持するコツです。ロッドも同じです。

ドラグを緩めてスプールを外します。その後、手で分解出来る箇所は、しっかり分解してから真水(無ければ水道水)で洗浄します。

・その後、日陰干しで完全乾燥させます。日向は厳禁です。急激な水分蒸発で、水に含まれているカルキやカルシウムが部品上で結晶化してしまい、固着や異音の原因になります。また、固着していた異物が剥がれ落ちて、ベアリング内部やギア類に噛みこみ、動作不良の原因にもなります。

・乾燥後、綿棒を使って、細部やベール周辺、回転部を乾拭きしますが、けば立った糸くずは内部に残さないように注意が必要です。

・乾拭き後、リールメーカー純正のグリスとオイルで注油を行います。高速回転するシャフトを支持する両ベアリング(スプールシャフト含む)にはオイルを注油、ハンドルノブや低速回転部はグリスを塗布するようにしましょう。狭い箇所には、ティッシュペーパーやピンセット先端に少量付けて回転部を回してオイルを送り込みます。いずれも、油膜が出来る程度のほんの少量にします。注油しすぎると、逆に異物やゴミを呼び込んでしまいます。

・その後、元通りに組み上げて、回転部を回して、異常が無ければ終了です。その後はリール収納ケースや個別の収納BOXに保管し、ゴミの付着を防ぎましょう。

メーカー純正注油セットのご紹介

ダイワ純正注油セット

シマノ純正注油セット

アブガルシア純正グリス

アブガルシア メンテナンスキット

本記事のまとめ

今回の記事では、8000番以上の大型スピニングリールの詳細を紹介してきました。

①ランカークラスを仕留めるタックルセッティング
②大型スピニングリールの選び方
③8000番以上の大型スピニングリールをご紹介
④大型スピニングリールを扱う注意点
⑤大型スピニングリールのお手入れ方法

以上をご参考になって頂き、自身に適した8000番以上の大型スピニングリールを選択頂ければと思います。

大型スピニングリールの説明を更に詳しく知りたい方は?

ページ最下部に「お問い合わせ」項が御座いますので、そちらからご連絡頂ければ、少々お時間を頂いた上で、調査、確認後にご回答いたします。

それでは、このブログをご覧になって頂いた皆様が、よりよいフィッシングギアを購入されて、自然と楽しく遊んでくださる事を願って、次回の商品紹介の記事執筆に入らせて頂きます。楽しみにお待ち願えれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました